Seasar

カンファレンス行けないです。

明日も明後日もお仕事です。 むっさ、残念です。

カンファレンス行けなくなりそう

6日からしばらく忙しくなりそう。 13日には落ち着いてほしいなぁ。 ダメそうなら申し込みキャンセルかぁ。 いきたいよー。

Springカンファレンス!

まずは申し込みと、バナー張ってみた。6/13日いけるかなぁ。

このごろインターナショナルです。

ユーザー用のメーリングリストに、英語の方や中国語の方とか日本語以外の方の投稿がちらほら出ています。 スタッフの方とのやり取りを見ていると、何とか相手の意図を理解して問題を解決しようとしている姿が見えてなだかほほえましいです。

やっと戻り。

Seasar カンファレンスおわった。 ご苦労様でした。なんか、6月にまたするみたい。(こちらが恒例のSpringカンファレンスだそうな) 6月はいけるかなぁ。微妙だ。前日3時まで飲んでたもので結構きつかった・・・反省wさて、バッチングは 1講目のWicketとCu…

お休みもらって今日移動

東京に移動、適当に遊んで、明日、カンファレンス参加予定です。 見たい内容が見事にバッチング。 1講目のWicketとCubby 3講目のS2SwingとBuri 4講目のHudsonとSlim3会場の外に、それぞれの画面があって音声をBlueToothとかで流していればそれでも良いの…

リンク張ってみた

フォクすけ版 Firefox ダウンロードバナー、気に入ったので、今週末の、Seasarカンファレンスとあわせて張ってみた。

Seasar springカンファレンスいきます

今年はなんとwhite dayに強行。まぁ。別に予定ないけど(とほほほ) 予定がないから、前日に休みを取ってゆっくりする予定です。 不況の中、秋葉原とかどうなっているのかなぁ。 結構、セッションの数あるけど、いくつに分けるのかなぁ。 関連がするものがバ…

カンファレンス!

でも、今回はいけそうもないなぁ。10月か11月だとましかもだけど。9月6日だと無理だわぁ。 残念です。まぁ、資料見てその気になるしかないねぇ。

素朴な疑問

SeasarというよりEclipseの設定の問題だと思うけど <html xmlns="http://www.w3.org/1999/xhtml" xmlns:te="http://www.seasar.org/teeda/extension" xml:lang="ja" lang="ja"> って書くと xmlns:te="http://www.seasar.org/teeda/extension" なんて属性知らないって怒られる。 xml:langもhtmlタグはxml:lang属性を持っているっていわれる <table border="1"> って書いたら、 lacks "sammary…</table></html>

S2Jdbcやっと動いた!

動かなかった原因は3つ。 1.H2のデータファイルの場所指定が間違っていたこと。 <property name="URL"> "jdbc:h2:file:" + @org.seasar.framework.util.ResourceUtil@getBuildDir('app.dicon').getCanonicalPath() + "/../../../../test/resources" + "/data/hoge" </property> 2.Libに「gero…

DoltengのProject生成だけで、S2JdbcのJPAは実行できるのか?

どうもだめっぽいです。@Idとかを解釈するクラスがgeronimo-jpa-3.0_spec-1.0.jarとかいったり、設定がいったりで、まだ、動かないw。 サンプルはすんなり動いたんだけどなぁ。TopLinkの記憶だと、JPAとJTAの何かがいるから、まだ足りないのかねぇ。それと…

いまさらながらの・・・

モザイク時代からHTMLとお付き合いしていると、新しい動きを取りこぼすことが多々ある。JavaScriptも、どこの時代からか、DOM表現ができるようになって、 document.form(0).hoge.value=""; と書いていたものが hoge = document.getElementId(hogeName) hoge.…

うそぉん。

S2Jdbcって2WaySQLも使えるのぉ。し、知らなんだ。前からだっけか。うーん。それなら、Teeda+S2Jdbcって流れもありかぁ。 ともあれ、当面は主体でインフラ選べそうにないからなぁ、家で細々と試すしかないなぁ。

おっと

koichikさん、コメントありがとうございます。それにしてもすごい時間ですねぇ。若いっていいなぁ。 マニュアルって本体に同梱されてたのかぁ。すみませんでした。 Teedaは、Doltengで同期取るだけで、本体自身のダウンロードはすっかりご無沙汰だったので、…

久しぶりにTeedaのホームページにいってみたら・・・

いやー、ドキュメントすっかりきれいにできちゃってました。 逆引きは、さすがにQAの実績があるだけに、細かな注意点とかかかれてていい感じですねぇ。 でも・・・動的にみやすいマニュアルって・・・紙にならないんですよねぇ。つらいところです。 できます…

Seasar Conference 2008 springいってきた

社員総会は時間を思いっきり勘違いして30分遅刻しちゃった。新しい役員さんの挨拶を聞けたからよしとしよう。Urumaについて色々聞いてみた。昔のクラサバ風にできて、昔のVB(画面デザインがFormファイルにリソースファイルみたいな形式で書ける時代のやつ)…

社員総会?

そういえば、寄付とかしてたような・・・。 OSSの応援のつもりだから、使い方にとやかく言う気はないんだけどなぁ。 (実際、すずめの涙だしなぁ)でも、議案にある決算報告くらいのお金で、OSSの支援ってどれくらいできるんだろう・・・ようわからんわw。…

素朴な疑問

Seasar2やTeeda、S2Buriに惹かれて始めて早、1年半。自分的には実プロジェクトにも投入できてそれなりの感触も得れて満足だけど・・・カンファレンスでは、いつもお世話になった人たちは、発表しないなぁ。いや、別にいいんだけど、1年半前の頃と違って今…

Seasarファウンデーション公式イベント Seasar Conference 2008 Spring開催!

2008年5月24日(土)かぁ。 春に異動しちゃってプログラム組んでいる人も少ないし組んでる人はホストって職場になっちゃったけど、 このイベントだけははずせません。セッションもいいけど、合間で熱い会話を聞いていると元気になりますです。手続きも無事終了…

「誰が書いても同じコード」は大事なことなのか

ひがやすおさんの日記から。ちょっとで遅れ感があるし、少数派っぽいので、ひっそりとw。

サーバーダウン

サーバー落ちてる。2月12日に萌芽があったのかなぁ。それにしても、すごい時間の発表と土曜日の夕方以降対応とのアナウンス。たしか、運営さんたちってボランティアじゃなかったっけ。えらいなぁ。 一口会員の自分にとっては、ただただ、感謝感謝だなぁ。

ひがさん、このごろ熱いですねぇ

http://d.hatena.ne.jp/higayasuo/20080215#1203052748 Seasarのカンファレンスで熱く語っている人たちを見ると、モチベーションって大切に思う。 でも、周りを見渡すと、納期までに納品して次の仕事を開始してってルーチンワークのひとつなのよねぇ 似たも…

カンファレンスいってきました!

なんか、すごい人でした。今回は比嘉さんのコーナーにいけなかったけど それなりに満足でした。セッションは、見たいやつが裏にあったりして、バッティングしまくりだったので とりあえず、マイブームにしたがって、 s2flex2 Tuigwaa Irenka 脱下請 はい、1…

杞憂その後

お、○になってる。最初からだったのかな。

杞憂

ひがさんの日記で http://d.hatena.ne.jp/higayasuo/20071029 オラクルを使った時間測定がでている。目的はS2JDBCとHibernateのベンチマークだけど 商用DBを使った数値って公開してもよかったのかな。 インフラ要件とかが無いから、これだけで、どうとは言わ…

そういえば

久しぶりにTeedaのHTML-Exampleをダウンロードした。 なんか、すっごい項目が増えている。 最近、Wikiのサイトとかでよく見かけるようになった、画像の文字を読み取って入力する機能も入っていた。 ダウンロードとかアップロードとか結構、色々なサンプルが…

流れるような・・・

ひがさんの日記から・・ List cats = sess.createCriteria(Cat.class) .like("name", "Fritz%") .between("weight", minWeight, maxWeight) .list(); これって、SmallTalkとかHaskell(にもあったかな)で言うところのカスケードって記法みたいだなぁ。 JPAっ…

Seasar Conference 2007 Autumn

11月11日だから、そろそろ募集始まるのかなぁ。

Teedaの良くなかったところ?

と言われても、今回初めてで助かったところが多いわけで・・・希望的なものをいくつか。 input class="T_currency"で、区切り文字が無い設定。以前に問い合わせて、試してみたけれど、ダイナミックプロパティで空にするとやっぱりだめだった。その代わり、区…